メインウィンドウディレクトリモード
〜自由自在〜


foldmode.gif (41868 バイト)

 ほとんどフォルダモードと同じなので、違う部分だけ説明します。


〜各項目の説明〜

@ドライブ選択ボックス、Aフォルダ選択ボックス

 もはや説明不要、ドライブ選択ボックスで検索するドライブを、
フォルダ選択ボックスで同じく検索するフォルダを指定します。
するとファイルリストにファイル一覧が表示されます。

Bファイルリスト(ディレクトリモード仕様)

 フォルダモード時とほぼ同じです。
ひとつ違うのは、ここで使用されているスナップフォルダが『スナップフォルダ1』だということ。
つまりスナップフォルダをたくさん設定している場合は一部スナップが表示されなくなります。

Cモードチェンジボタン

 ディレクトリモードからフォルダモードに戻します。
再度押すとディレクトリモードになります。


チェイング!